【上海2020年8月26日PR Newswire=共同通信JBN】Human Horizonsの高級スマート全電動自動車ブランドのHiPhiと、ハイレゾリューションオーディオの英国パイオニア企業のメリディアン(Meridian)は、HiPhi自動車向けのオーディオソリューションでの提携を発表した。この戦略的提携で、メリディアンは自動車のインテリアと完全一体化する高級オーディオシステムを提供し、ドライバーとパッセンジャーに臨場感あふれる車内体験を提供する。メリディアンはHiPhiの重要なパートナーとなり、この高級オーディオシステムは中国国産ブランドの最初のアプリケーションHiPhi Xに搭載される。
Human HorizonsのDing Lei最高経営責任者(CEO)兼創業者は「一聴すれば必ず確信できるメリディアンの革新的な技術は、当社の革新的なスピリットを体現しており、われわれを業界の他社から際立たせてくれる。われわれは徹底的に限界を推し進めることで未来の自動車のインテリアデザインを根本的に改革していく」と語った。
HiPhiとメリディアンの提携は「to explore, to be free, to create」という全電動ブランドのスピリットと同調している。メリディアンのエンジニアはHiPhiの開発チームと極めて緊密に協力し、この自動車を運転する高揚感にマッチするオーディオ体験を提供する。
メリディアンのJohn Buchanan最高経営責任者(CEO)は「自動車エンジニアリングおよびデザインにおけるHiPhiの野望によって、われわれは今回の極めてエキサイティングな提携を実現した。当社の顧客は高性能オーディオを家庭ですでに楽しんでおり、今回の新たな提携によって、顧客はHiPhiの自動車で同じ体験を楽しむことができる」と語った。
メリディアンのエンジニアは、システム設計をサポートして、車内にぐるりとスピーカーを戦略的に配置し、各パッセンジャーが比類のない高品質のオーディオ体験を楽しむことができるようにした。メリディアンシステムの中核は、最先端のメリディアン・リスニング体験を提供するために組み合わせた一連の独自技術である。
特別設計の出力600ワットのアンプを使用するMeridian Re-QとMeridian Digital Precisionの両技術のコンビは、常にリッチでディテールな音質を提供する。12もの独立チャンネルが車内インテリア全体で完全な臨場感と見事なバランスを実現するためのメリディアンのHorizons技術と連携して展開されている。メリディアンのPerfect Balance技術は、いかなるリスニングボリュームでも最高の性能を発揮し、最高の性能のサブウーファーが低域周波数を受け持つ一方、ミッドレンジドライバーとツイーターは、あらゆる楽器、あらゆるアーティストを完全に理解できるように再生する。最適なオーディオ体験は、車内でのオーディオ再生を最適化するデータ駆動型イコライゼーションを提供するメリディアンのIntelli-Q技術によって常時実現される。
全く個人的な体験のために、HiPhi X専用のペイントフィニッシュは同社のセレクトサービスを通じて、メリディアン独自のホームオーディオ製品にマッチさせることができる。
HiPhiは今年末までに少量生産を開始し、2021年に発売される。
▽HiPhiについて
HiPhiは、Human Horizonsが創設し、そのユーザーが発展させたプレミアムブランドである。HiPhi Xは、軽量ハイブリッド・アルミニウム構造のEVである。さらに、HiPhi Xはビーガンレザーを採用し、リサイクル可能素材を使用することでサステイナビリティーを組み込み、Human HorizonsのEV製品の持続可能な特性をさらに増強する。
▽Human Horizonsについて
Human Horizonsは革新的かつ最高のインテリジェントモビリティー技術および未来志向のスマート車両の工業化における研究開発のために設立された。さらに、Human Horizonsはスマートトランスポテーション技術を開発し、人間のモビリティーを再定義するスマートシティーの開発にも寄与している。
▽メリディアン・オーディオ(Meridian Audio)について
メリディアン・オーディオは1977年から、革新的でエレガントな高性能オーディオソリューションを製作してきた。プリメインアンプ搭載の同社の主力製品DSPスピーカーから、ディスクリートでパワフルなスピーカーまで、メリディアンはホームシネマやホールホーム・ソリューション向けのインストールが容易なハイレゾリューション・オーディオシステムを提供する。有力なメリディアン体験は現在、業界リーダーとの協調的パートーナシップのおかげでさまざまな環境で利用可能であり、人々がどこにいようとも、サウンドを経験する方法を一変させている。
Logo - https://photos.prnasia.com/prnh/20200713/2855724-1LOGO?lang=0
Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20200825/2898423-1-a?lang=0
Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20200825/2898423-1-b?lang=0