omniture

ディスカバリーの新番組「The Day I Ran China」は職業体験に新境地を開く

Discovery
2019-11-01 14:30 2205

【北京2019年11月1日PR Newswire=共同通信JBN】

▽中国9産業を掘り下げる

ディスカバリー(Discovery)の新番組「The Day I Ran China」は中国の主要9産業に焦点を当てて、海外実習生の職業体験に結び付ける。番組は簡単な言葉で中国の物語を語る。

ディスカバリーの新番組で視聴者は、不動産部門で持続可能な素材がどのように使われるのか、火星シミュレーションのミステリーは何か、新しい職業の「観光警察官」は何が特別かなど多くの疑問に答えを見いだす。


▽ありふれた公共交通の形態に近く目にする変化の一部が隠されている

それぞれの人生で公共交通は重要部分を占めている。現在進行中の都市化トレンドは、公共交通を利用せずに生活することを事実上不可能にしている。A点からB点に行くような一般的な産業でさえ、市民が知らない側面がある。新たに放映されたThe Day I Ran Chinaの第5話では、海外実習生が完全に非公開の地区National Intelligent Connected Vehicle(Changsha) Pilot Zone(国家インテリジェント・コネクテッド車両(長沙)パイロット区)を訪問した。彼らはそこで自動運転バスに乗り、インテリジェント交通を直接体験した。番組は、AI運転システムが人々の両手を自由にしたり、緊急ブレーキシステムが乗客の安全を確保する様子を視聴者に紹介している。0メートルから5メートルの距離まで精密に制御されたブレーキは、最も驚くべき側面の1つである。技術の力は人々の旅行法を変えている。われわれは番組を通じて、街頭、さらに空中でも、遠くない将来出現する都市交通の新形態について学ぶ。


▽「中国スピード」の本当の意味

今後の番組で実習生は、中国・湖南省のBROAD Sustainable Built Technologyを訪問し、持続可能な建材の作り方を学ぶ。湖南省の小さな都市、岳陽のT30ホテルはこの建材を使い、わずか15日で建設された。それによって、「China speed」(中国スピード)はあらためて国際ニュースの見出しになった。この建材にはどんな「秘密」が隠されているのか。


▽火星に住む

人工衛星、宇宙探査機、有人宇宙飛行など宇宙産業ははるか先のことのように見える。しかし、The Day I Ran Chinaの番組は、視聴者がそれを詳しく見て理解を深める新たな機会を提供する。新エピソードでは実習生がSpace C Programに参加し、その後はずっと、全く違う方法で星々に目を向けることになる。

今年は中華人民共和国の建国70周年である。ここ数年、中国の科学技術は文化・経済とともに、飛躍的発展の各段階を通り抜けて大規模変革を目撃し、国内の産業と職業に大きな変化をもたらした。視聴者は、ディスカバリーとMango TVが共同制作したThe Day I Ran Chinaで、各産業の誕生と成長の背景事情を学ぶことになる。それは中国の若い視聴者に人気があると証明されている。職歴初期の観点から、The Day I Ran Chinaは中国の9つの産業を提示し、科学、そして、技術を志向する社会の発展に「近づいて親密になる」これまでにない機会を視聴者に与えている。物語は退屈かもしれないが、鮮やかで直接的な現実的解釈で巧妙に処理されている。

The Day I Ran Chinaは現在、アジア太平洋地区の4つのディスカバリーチャンネル、Mango TV、Hunan TVで放映されている。ディスカバリーチャンネルの視聴者は9月21日から11月24日まで毎週末のプライムタイムに、東南アジア、南アジア、オーストラリア、ニュージーランド、台湾のネットワークチャンネルの「Hour China」内で見ることができる。中国の視聴者は9月16日から11月4日まで、Mango TVとHunan TVで番組を楽しめる。

ソース:Discovery

Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20191031/2628073-1-a?lang=0
Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20191031/2628073-1-b?lang=0
Photo - https://photos.prnasia.com/prnh/20191031/2628073-1-c?lang=0

ソース: Discovery