omniture

FIIの5周年行事最終会合で次世代に注目

FII Institute
2021-11-02 23:32 1355

【リヤド(サウジアラビア)2021年11月2日PR Newswire=共同通信JBN】Future Investment Initiative(FII、未来投資戦略)5周年行事は、指導者らの次世代構築に焦点を当てた会合で閉幕した。

 

Left to right: Oliver Ripley, Reem Bin Saddik, Marlene Ngoyi, Lama Alhamawi, Richard Attias
Left to right: Oliver Ripley, Reem Bin Saddik, Marlene Ngoyi, Lama Alhamawi, Richard Attias

 

FII Institute(FII研究所)のRichard Attias最高経営責任者(CEO)が率いるBoard of the Future(未来の委員会)は、ソーシャルメディア、フェイクニュース、技術・革新のさらなる成長など、次世代が現在と未来に直面する機会と課題を探った。Attias氏は、FIIのような行事が次世代に関わり続け、彼らが未来の委員会の構成に取り組むことが重要だと述べた。

同氏はパネリストに対し「あなた方を理解することが重要である。この2日半の間、私のような多くの古参が壇上で話し、世界がどうあるべきで、われわれが何をするべきかの説明を試みていた。しかし、あなた方に発言の場を与えることが重要だ。あなた方は次世代ではなく、今の世代だ」と語った。

最終会合には新進の指導者らが集まり、次世代が直面する機会と課題、彼らが成功のために世界の投資界から必要とするものを話し合った。Bin Saddik ConsultancyのReem Bin Saddik創業者兼CEOは若い人々に発言の場を与える重要性を述べ、Afrexim Bank PAPPSのMarlene Ngoyi取締役は多様性がカギだと付け加えた。

Ngoyi氏は「世界の未来について決める20人の男がいれば、率直に言って受け入れられず、私たちの一部にとってはほとんど侮辱的だ。全ての人を満足させるには、もっと多様な人々のグループが集まる必要がある」と論じた。

HabitasのOliver Ripley CEO兼共同創業者とサウジのジャーナリストLama Alhamawi氏は、世界市民であること、ソーシャルメディアを通じてつながることについて話した。Ripley氏は「私が今、目にしているのは、国籍や仕事ではなく、どのように生きていきたいかについて共通の価値観で定義されて育っている世代だ。それが今起きている変化である」と述べた。

Alhamawi氏は同時に、FIIコミュニティーに「世界中の声に耳を傾け、何が必要かを尋ねる」よう促し「誰もがその一歩を踏み出し、自分の役割を果たすとすれば、世界的な変化は驚くほど起こり得る」と語った。

会合は、米国人アーティストで100%再生可能エネルギーを音楽活動の動力源とするBattery Tourの創設者AY Youngが聴衆と仮想視聴者に結束して世界を変えるよう訴える力強い歌で締めくくられた。

詳細はwww.fii-institute.org を参照。プログラム全体はFII InstituteのYouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=x97BKR7KAlk でも視聴できる。

▽FII Instituteについて

FII Institute(FII研究所)は、投資部門と1つのアジェンダ「人類への影響」を擁する国際的な非営利財団である。環境・社会・ガバナンス(ESG)の原則にコミットし、最高の知性を育み、AI、ロボット工学、教育、医療、持続可能性の5つの重点領域でアイデアを現実世界のソリューションに転換する。

われわれは、意思決定者、投資家、そして熱心な若者世代が結集し、意欲を高め、活気づき、変化の準備ができているという適切な場所、かつ適切な時にいる。われわれはそのエネルギーをTHINK、XCHANGE、ACT(考え、交流し、行動する)の3つの柱に活用し、世界的に変化をもたらす革新に投資する。

www.fii-institute.org 

▽5th Anniversary FII

1つのアジェンダ「人類への影響」を掲げる国際的な非営利財団Future Investment Initiative(FII)Instituteは10月26-28日、「人類への投資」をテーマにFIIの5周年行事を開催した。世界の指導者、専門家、革新者、メディアを集めた3日間のプラットフォームでは、教育への投資、メタバースへの投資、環境・社会・統治(ESG)への投資に関する双方向サミットもあった。

Photo - https://mma.prnasia.com/media2/1675577/FII_Institute.jpg?p=medium600

 

ソース:FII Institute

 

ソース: FII Institute